Ⅰ 気づき、考え、実行する

「1877年の思い出」(執筆中)

―西南戦争と赤十字事業の創業―

Ⅰ 気づき、考え、実行する

一 日本赤十字社の種子は播かれたるなり

二 赤十字の誕生に影響を与えたフローレンス・ナイチンゲール

三 赤十字の創始者 アンリー・デュナン

四 ソルフェリーノの思い出

負傷兵の足の切断手術

負傷兵救護団についての提案

五 日本赤十字社の創立者 佐野常民

六 赤十字幻灯(抜粋)

赤十字幻灯を制作した石黒忠悳

第一号「英國のナイチンガール嬢」

第二号「瑞西國人ヂユナント氏」

第八号「大阪病院における我天皇陛下の仁勅」

第九号「皇太后陛下皇后陛下綿撒糸を製し給ひて傷者に給う」

第一〇号「日本赤十字社の濫觴(らんしょう・始まり)は博愛社なり」

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です